Speedy-Setup.zipファイルをダウンロードして何処かのフォルダへ入れてください。
Zipファイルを開いてsetup.exeをダブルクリックしてください。
インストール方法:
指示にしたがってインストールすると、 C:\Program Files\Speedy フォルダに入ります。
(Windows7、8 -64bit では C:\Program Files(x86)\Speedy フォルダに入ります)
サンプルファイルもインストールされます。
ダウンロード | |
Speedy ←クリックしてください。 | インストーラーです。 |
V15.1 2015/04/27 | |
VistとWindows7、Windows8 のOSでは、
SPEEDYをインストール後にかんたんな設定が必要です。
方法1:
スタート>すべてのプログラム>SPEEDYフォルダ>SPEEDY を右クリックでプロパティを選びます。
互換性タブを選び>互換モードの「互換モードでこのプログラムを実行する」をチェックします。
リストの「Windows XP(Service Pack 3)など」を選びます。
OKで閉じます。これで終了です。スタートからSPEEDYを選んで起動できます。
上記以外の方法:
スタートボタンを右クリック>エクスプローラで
C:Program Filesの中のSPEEDY(SPEEDY.exe)を探してください。
(Windows7の64bitの場合は、Program Files(x86)の中にあります)
SPEEDY を右クリックでプロパティを選びます。
互換性タブを選び>互換モードの「互換モードでこのプログラムを実行する」をチェックします。
リストの「Windows XP(Service Pack 3)」を選びます。
OKで閉じます。これで終了です。スタートからSPEEDYを選んで起動できます。