KW画面
日画面で入力したカードをキーワード等で抽出表示します。
キーワード、更に重要マーク付、未処理カードなどで抽出できるので用途に応じて絞り込めます。
【1】左側のキーワードグループリストでキーワードをダブルクリックします。
右側に抽出されたカードが表示され、に選択されたキーワード名が表示されます。
上のボックスにはカード件数が表示されます。
【2】必要ならば、もう一つキーワードを下のボックスから選んでダブルクリックします。
右側に表示されたカードは2つのキーワードによって抽出されたものです。
【3】重要チェックボックスをチェックすると重要マーク付カードが、未処理をチェックすると優先度を付けたカードの内、未処理のものだけが更に抽出し表示されます。
[ALLボタン]
ALLボタンを押すと、タブに関係なくすべてのキーワードが表示されます。
[タブの入力・編集]
キーワードタブをダブルクリックするとタブ名称の編集ボックスが開きます。
[キーワードの登録・追加]
文字をキーワードとして登録・追加します。
キーワードを登録(追加)する
[キーワードの編集]
登録してあるキーワードを変更します。変更すると、すでにカードに付けられているキーワードも自動的に変更されます。
キーワードを編集する
[カードを削除する]
削除するカードを選択(黒い枠で縁取りされている状態)しておいて、
@ ツールボタンの「カード削除」を押します。または、
A メニューの「編集」→「カード削除」
[カードの追加]
ツールボタンの「カード追加」を押すと「カードテンプレート」ダイアログが表示されます。入力して「OK」します。
「カードテンプレート」を利用しない方法は「表示−オプション−テンプレートを利用しない」で設定できます。
*追加されたカードは本日の日付が入っていますので、変更する場合は日付をクリックし、表示されたカレンダーで指定して「OK」します。
*キーワードは、KW画面で選択されている(右上に表示されている)キーワードが自動的に入力されています。